支部長挨拶
支部長挨拶
会員の皆様へ
この度山田氏より大阪支部長を引き継ぎいたしました第19回卒の鈴木敏夫です。
同期の私が引き継ぐのでは人事の若返りには程遠いということですが、見た目より心、行動力で任期を全うしたいと思っています。
滋賀大学の知名度が格段に高まってきています。
陵水会の各支部活動も、各支部の特徴を活かして活発化しています。
当支部も大いに刺激を受けて、日頃から同窓生の交流を深め、本学への物心両面での協力、陵水会活動への参加を呼び掛けてまいります。
新しい支部役員も決まりました。
活動を活発化するにはどうしたらよいかという事も含めて、支部幹事共々考えていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
年次幹事会の充実、各団体(法人、クラブ他)の交流、Facebookオフ会の開催、関西会計人会、陵水不動産部会、支部ゴルフコンペ、囲碁会等の活動の活発化等、日常で出来うることを掘り下げてゆきたいと思います。
毎年恒例の総会に今年、昨年と200人の参加目標が達成できませんでした。
来年は7月17日(金)ホテルグランヴィア大阪で行います。参加目標は250人と高くしました。
就職支援の学生も呼びたいと思います。
目標に向けて皆さんのご協力をよろしくお願いたします。
陵水会大阪支部長 鈴木敏夫